Ep6実装。 専用武器はガンスラッシュのみで、既存職と異なる専用挙動になる。 武器属性によってスタイルが変化する特徴がある。
ガンスラッシュを用いた高速戦闘を得意とする。 中近距離での張り付き性能に優れ、常にコンスタントなダメージを与え続けられる。
初期習得。 攻撃を当てる、および時間経過によってゲージが増加。 ゲージが満タンになるとストック1つ分になり使用可能になる。 3本までストックでき、各種のエンハンスアクションで1つずつ消費される。
ラスターの戦闘の中核をなすシステム。 スキルを取得することで、HUDの右下にカウントが表示される。 敵に攻撃を当てることでカウントが増し、それに従って火力とダメージ軽減にボーナスが加えられる(最大で火力10%、軽減20%)。 また、このカウントが100貯まるごとにシフタ、デバンドが付与される。
アクティブスキル。 発動すると30秒間PP消費軽減とPP回復強化の効果を得られる。 時間切れまでに再発動すると、他のタイム系スキルと同様に強力な攻撃を繰り出してフィニッシュする。 フィニッシュの内容は全スタイルで共通。
起動時に衝撃波が発生し、敵に当てた場合はギアゲージとPPが回復する。 また、後述のスタイルパージで無属性化していた場合、タイム開始時とフィニッシュ時にスタイルが復活する。 それを利用したコンボを組むことが可能。詳細はスタイルパージの項目にて。
レベル95でスキルを習得した状態で、武器アクションボタンを素早く2回押すことで使用可能。 無敵状態で強力な攻撃を発動し、PPとギアゲージを大幅に回復する。 高性能なアクションだが、代償としてスタイルが破棄され10秒間は無属性扱いになる。当然ながら無属性状態ではパージは使用不可。 なお、武器の属性値が無くなるわけではないので、攻撃力そのものは変動しない。
この属性破棄のデメリットはラスタータイムを併用することで踏み倒すことができる。 発動時とフィニッシュ時に属性が復活するため、 パージ → タイム発動 → ギアを吐き切る → パージ → ギアを吐き切る → フィニッシュ、といったような流れを組むことも可能。 タイム中のPP強化が惜しくなければ、パージ → タイム発動 → パージ → フィニッシュ で素早くDPSを出す手もある。
基本クラスのサブに選択することが可能。
コメントはありません。 Comments/ラスター/クラス概要?
コメントはありません。 Comments/ラスター/クラス概要?