ファイター/クラス概要 のバックアップ(No.34)
このページはクラスの考察をしているページです。 クラス概要
ファイター(略:Fi)は、ハンター(EP2ではブレイバーも)からの派生職としてガンナー・テクターと同時にEP1前半に実装された打撃クラス。 ファイターの特徴
ハンターと比べると、主に対単体での火力に特化した近接クラス。 単体に対して強いナックル、空中戦を得意とするダガー、比較的雑魚殲滅に強いダブルセイバーの3つの専用武器種を持つ。 クラススキルの倍率が高いため、ガンスラッシュの火力が最も高くなるクラス。 スキル
ギアと武器固有スキルについては各武器のページを参照 スキルツリーの構築
スタンスはブレイブに背面威力が追加されたことで、一本でもなんとかなる環境になってきている。 クリティカル率上昇系はクリティカルストライクを使うにあたって有効なため取得しておきたい。 素の状態でも火力は高めだが挙動的に攻撃機会を得にくいため、リミットブレイクは惜しまず使いチャンスごとのダメージを上げていくのが望ましい。 サブクラス
高いダメージ倍率、かつリミットブレイク中の生存力が得られるHuやEtが人気。 ハンター
攻撃・防御共に優秀で、Fi武器で戦うなら真っ先に考慮すべき組み合わせ。 エトワール
サブHuとは違った軸の高耐久となる。 攻撃力も優秀で、各スキルを適用させれば打撃が1.78倍となりFiのサブクラス中ではトップ。 マイナービルド
サブクラスとしてのファイター
全ての攻撃属性に有効なスキルが多くかなりサブ向きのクラス。 法撃を扱うクラスではトップ火力である。特にサモナーのサブとしては最有力。 サブクラスにする場合はリミットブレイクが使えないのでHPのスレイヤー系は期待できない。 チェイスの倍率は優秀だが、取るかどうかは自己判断。 コメント
|
最新の10件を表示しています。 コメントページを参照 画像を非表示