サモナー/クラス概要 のバックアップ(No.3)

このページはクラスの考察をしているページです。
個人的な所見が含まれている場合があります。
ここにはサモナーにおける立ち回り方の例が書かれます。
あくまで例ですので、この記事の内容を全てのサモナーに強制するものではありません。
強制してもいけません。プレイスタイルは人それぞれです。
それを念頭に置いて読んで下さい。


クラス概要 Edit

サモナー(略:Su)は2016年1月下旬のアップデート エピソード4にて追加されたクラスであり、専用武器の「タクト」を使用して「ペット」を使役し、ペットに戦わせる。
テクニックを使用することができ、シフタやデバンドによってペットにバフをかけることも可能。
戦術としては、主に中~遠距離からペットを敵のもとへ送り込み戦わせることになる。

サモナーの特徴 Edit

ペットのレベルはプレイヤー本人のレベルとは無関係で、「エッグ合成」やキャンディーの配置によって強化されるため、火力の向上のためにはフィールドに出てエッグを集める必要がある。
逆に言えば、ペットのレベルさえ上がってしまえばある程度のレベルまでは攻撃面では通用することが多い。


武器の選択 Edit

サモナーはタクトで指揮する8種類のペットを使い分けて戦うクラスである。もちろんガンスラッシュの使用も可能。

ペット(ワンダ) Edit


ペット(トリム) Edit


ペット(サリィ) Edit


ペット(マロン) Edit


ペット(メロン) Edit


ペット(ラッピー) Edit


ペット(ヴィオラ) Edit


ペット(シンクロウ) Edit


ガンスラッシュ Edit

お馴染みの全クラス装備可能武器。


スキル Edit

  • サブクラスグロウアップ
  • ペットスイッチストライク
  • ペットスイッチシュート
  • HPリストレイト
  • オールアタックボーナス
  • クイックリカバリー
  • マッシブメイト
  • ペットシンパシー
  • ディアマスター
  • ハーモナイズアップ
  • シンパシータイム
  • イージーシンパシー
  • ポイントアシスト
  • ペットフォトンバリア
  • サポートファイア
  • ペットリカバリー
  • リザーブリカバリー
  • ペットエレメントウィークヒット
  • ペットエレメントPPリストレイト
  • PBアドバンス
  • アルターエゴ
  • HPハイアップ
  • 全攻撃アップ
  • 全攻撃ハイアップ
  • 全防御・技量アップ
  • 全防御・技量ハイアップ

スキルツリーの構築 Edit

現在未記入


マグ Edit

現在未記入


サブクラス Edit

現在未記入


サブクラスとしてのサモナー Edit

現在未記入


コメント Edit

最新の10件を表示しています。 コメントページを参照 画像を非表示

  • クラス概要のサモナーの略称が(Bo)になってまっせ。あわてないあわてない。 -- 2016-01-20 (水) 23:33:31
    • ページ(雛形)を作成した者です。略称を修正しました。 -- 2016-01-21 (木) 00:08:40
  • HPリストレイト便利やな。最大にすれば常にリジェネ付くとか。5秒で7.5%っていう回復量もちょっと考えれば秒間1.5%っていう脅威の回復量がわかる。まあ高難易度になると一撃で大量に持ってかれるから回復待てない状況も多いだろうし序盤のお供って奴か? -- 2016-01-29 (金) 17:58:03
    • リジェネ系はRPG一般の方法論的には緊急回復用ではなくて経時での総回復量を確保するもの。序盤どうこうではなくて。緊急性の無い削りの無効化や高HPの維持がノーモーションで行えるのが主な利点になるかと。 -- 2016-01-29 (金) 18:44:00
    • 用途によってはサブクラスとしても選択肢が上がるのかな -- 2016-01-30 (土) 03:12:06
    • Br以外の職でメイトを飲むと未だにリスクが多少なりとでるしレスタも貴重なPPを消費する・・・。そう考えると強いがクイックメイト付けると一気に相性が悪くなる感じがしたかな?ほぼメイト無しで立ち回れるからいっそ切るとサブパレが空くのでそっちのほうが効果として気に入っている。 -- 2016-02-02 (火) 08:03:39
  • Fo/TeとかHu/Fiよりつおいの?? -- 2016-01-30 (土) 10:31:44
    • ペットそれぞれの攻撃自体がそんな目立つほど強いってわけでもないからまだ何とも言えないって感じらしいな -- 2016-01-30 (土) 16:24:49
    • 一線級の他職と一線級のSuを比べないと意味が無いからな。まずはSuの考察が進まないと -- 2016-02-01 (月) 13:15:35
    • ペットの育成が終わっており13持ちでキャンディ最適化が済んだら化けるかもしれない? PP効率の点からFoTeよりは良い意味で万能になるかもしれんが全属性の高レアリティが揃えられるかどうか・・・?HuFiとはそもそも土俵が違うので比較するのは難しいと思うぞ。 -- 2016-02-02 (火) 08:06:40
  • サリィ性格てきぱきで、キャンディでスピリタ盛るとサブパレットに置いたテクがうち放題な感じがある。 -- 2016-02-02 (火) 05:36:04
    • 出来てもタクト攻撃弱いので補助レスタシャワーくらいしか用途がないですね -- 2016-02-29 (月) 01:21:00
  • クッソ弱いけどナバータが無限に打ち続けられるね -- 2016-08-16 (火) 17:53:37
  • パラメータ増加系スキルがやばい。攻撃全+200。座布団にすると30くらいで一線級装備が使える。 -- 2016-08-19 (金) 18:27:00
  • 13ペット育て終えてキャンディ詰め込むとほんと強いね -- 2017-01-05 (木) 19:01:07
  • サブクラスに悩んでます、現環境ってファントムが1番良いのですか? -- 2020-02-10 (月) 19:46:45
    • ペットはダメージの最低90%保証がないからクリティカルが重要で、サブPhだとクリティカル率は大きく補正されるからね -- 2020-02-12 (水) 12:09:05
      • なるほど -- 2020-02-14 (金) 23:57:01
    • ファントム実装前からファイターしかサブクラスで使ってなかったけどファイターの時代終わったんか? ファントムじゃないと地雷? -- 2020-02-16 (日) 07:56:31
      • サブPhは強いがすべての面で上位互換かといえばそうでもない。火力の天井はサブFiの方が高いし、ディアマス取ってればノーリスクでスレイヤーが使えるのもシナジーが濃い。与ダメの安定性とPP回収、補助テクの展開速度ではサブPhに分がある -- 2020-02-17 (月) 16:52:11
      • 与ダメの安定性はデカいかも -- 2020-02-19 (水) 01:25:42
    • ファントム一択だろって言われてここに来たが、これからレベリングするのはファイターよりファントムのがよさげか -- 2020-02-19 (水) 06:49:58
お名前:

  URL B I U SIZE Black Maroon Green Olive Navy Purple Teal Gray Silver Red Lime Yellow Blue Fuchsia Aqua White   (^^)(^-^(^Q^(..;(^_-(--;(^^;(T-T&heart; hintadv

ホーム リロード   新規 下位ページ作成 コピー 編集 添付 一覧 最終更新 差分 バックアップ 検索   凍結 名前変更     最終更新のRSS